米国線をご利用のお客さまへ
米国渡航におけるESTA申請について
査証免除プログラム(VWP/Visa Waiver Program)を利用して米国に入国するお客さまは、米国行きの飛行機に搭乗する少なくとも72時間前までに、米国への渡航に必要な事前渡航認証(ESTA)の承認を取得する必要があります。
2016年4月1日より、ESTAの取得条件としてIC旅券(IC passport,Eパスポート)の所持が必要となります。また、米国での滞在期間が90日以内であることを証明する往復または次の目的地までの航空券を所持していなくてはなりません。入国地で移民審査官にその旅行日程を提示できるよう、必ず旅程表のコピーをお持ちください。
ESTAは以下のウェブサイトより申請することができます。
ESTA・査証免除プログラムに関するお問い合わせは、以下のホームページをご参照ください。
【米国籍以外のお客さま】米国滞在先住所申告について
米国へご出発のお客さまは、米国滞在先住所(ZIPコード/州名/都市名/番地・ストリート及びホテル名など)、居住国名を事前に申告することが義務付けられております。ご予約ページより、滞在先情報の登録をお願いいたします。
※米国永住権を所持するお客さま・米国以遠の第3国へ8時間以内に乗り継ぎされるお客さまは、お知らせいただく必要はありません。
【米国パスポートを所持する米国籍のお客さま】緊急連絡先登録について
1998年2月に成立した米国連邦規則により、米国籍を有するお客さまが米国発着便にご搭乗いただく際、ご希望に応じて緊急連絡先をお預かりいたします。ご希望されるお客さまは、以下の緊急連絡先記入用紙を印刷し、必要事項をご記入のうえ、出発空港の地上係員へお渡しください。
ファイルサイズ : 655KB
Secure Flight Program(セキュアフライトプログラム)について
米国運輸保安局(TSA)は、Secure Flight Program(セキュア・フライト・プログラム)を導入しております。セキュア・フライト・プログラムとは、米国離発着の民間航空機の保安強化を目的に導入され、TSAが各航空会社の搭乗者情報とTSAの警戒リストを事前に照合するものです。当該制度の導入によりTSAは、各航空会社が予約の際にセキュア・フライトに必要な搭乗者情報を収集し、予約記録に登録することを義務付けています。当社はTSAの指示のもと、米国発着便をご利用になるすべてのお客さまに対して、セキュア・フライトに必要なお客さま情報の確認を実施しております。
詳細は以下のとおりです。
セキュア・フライト・プログラムに関しては、TSAのホームページ(英語のみ)をご参照ください。
- セキュア・フライトに必要なお客様の情報(ご予約時に確認いたします)
- パスポートのお名前
- 生年月日(西暦)
- 性別
- Redress Number(該当される方のみ)※
※Redress Numberとは、要注意者と同姓同名である等の理由により誤認されてしまう渡航者の救済手段として、米国国土安全保障省(DHS)が発行するコード。Redress Numberの詳細は米国国土安全保障省(DHS)公式サイトをご参照ください。(英語のみ)
- セキュア・フライトに必要なお客様の情報の登録方法
- Webサイト予約確認画面から「生年月日」の登録が可能です。
- Webサイトからご登録いただけない場合や登録方法についてのご質問は、コンタクトセンターにご連絡ください。
- プライバシーポリシー
米国運輸保安局の指導により、下記プライバシーポリシーを掲載します。(原文は英語です。)
(日本語訳)
www.tsa.gov
米国運輸保安局(TSA)はウォッチリスト(搭乗拒否リストおよび監視リスト)と照合するため、お客様にフルネーム、生年月日、性別の登録を義務付けております。また、Redress Numberをお持ちの方は、同じくご登録ください。これは、49U.S.C項目114と2004年に制定された情報改革とテロ予防法、49CFR Part1540/1560に基づいた対応です。上記の情報をご登録されていない場合は、搭乗不可、制限区域内への立ち入り禁止、となる可能性がありますので、必ずご登録ください。個人情報に関するご案内など、詳細についてはTSAのホームページをご参照ください。(原文)
The Transportation Security Administration (TSA) requires you to provide your full name, date of birth, and gender for the purpose of watch list screening, under the authority of 49 U.S.C. section 114, the intelligence Reform and Terrorism Prevention Act of 2004 and 49 C.F.R parts 1540 and 1560. You may also provide your Redress Number, if available. Failure to provide your full name, date of birth, and gender may result in denial of transport or denial of authority to enter the boarding area. TSA may share information you provide with law enforcement or intelligence agencies or others under its published system of records notice. For more on TSA privacy policies, or to review the system of records notice and the privacy impact assessment, please see the TSA Web site at www.tsa.gov.
米国航空アクセス法の取り組みについて
当社が運航する米国路線では、米国航空アクセス法(the Air Carrier Access Act)に基づき、お体に障がいのあるお客さまが快適に航空機をご利用いただけるよう、各種サービスをご提供しております。ご利用に際してご質問、お困りのことがある場合には、空港の職員にお申し出いただきますと、CRO(Complaint Resolution Official)にご相談いただけます。
CROとは、米国における障がい者に関する適用規定についての特別な教育を受けているスタッフです。
米国における障がい者に関する適法規程につきましては、米国運輸省のホームページ(英語)でご確認いただけます。
電話
お身体の不自由なお客様向けホットライン(フリーダイヤル)
1-800-455-9880 (TTY)
航空消費者保護課(Aviation Consumer Protection Division)
202-366-0511(TTY)
郵送先
Office of Aviation Consumer Protection
U.S.Dept. of Transportation
1200 New Jersey Ave., SE
Washington, D.C. 20590
補助犬について
米国発着便では、身体障がい者補助犬(盲導犬、介助犬、聴導犬)以外にも、サービスアニマル(※)を以下の条件のもとに客室内へ同行いただけます。
※サービスアニマルとは、品種やタイプに関係なく、身体や感覚、精神に関する障害認定を受けた方の支援を果たすよう訓練された犬を指します。
※事前のお手続きが必要となりますので、ご出発48時間前までにご連絡ください。
- お客さま1名に対し、サービスアニマルを2匹まで同行いただけます。
- サービスアニマルの訓練度、行儀のよさや健康を確認する上でDOTの指定する確認書の提示をお願いします。
- フライト時間が8時間を超えるフライトにサービスアニマルを同行する場合は、その適正を確認するDOTの確認書の提示をお願いします。
- 出発予定時刻の48時間前までに確認書の提示をお願いします。
- サービスアニマルはお客さまの膝の上もしくは搭乗者の席の足元エリアに収まり、つないでおくことをお願いします。
- 他のお客さまの安全や健康を害すると判断した場合は、搭乗をお断りする場合がございます。
- サービスアニマルを同行されたお客様が当社へ損害を与えた場合、サービスアニマルを同行されないお客さまと同条件にて賠償金を求めることができることとします。
米国出入国時の手荷物の取扱について
米国運輸保安局(TSA)からの通達により、米国の各空港を出発または乗り継ぎされるお客さまがお預けになる手荷物の爆発物検査が強化されています。
お預けになる手荷物の施錠の有無に関わらず、米国運輸保安局(TSA)の判断によりお客さまおよび航空会社への告知なしに、開被検査を行う場合がございます。これによって生じた手荷物(鍵部分を含む)の破損・没収・内容物の紛失については、当社はその責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。現金・貴金属・電子機器などの貴重品、またカメラフィルム・ビデオテープなどは高性能検査機器での手荷物検査を行う際に、その性能を損なう恐れがありますので、お預けになる手荷物の中には入れないよう、ご注意ください。
米国線日本出発時の粉末の機内持ち込み制限について
米国運輸保安局(TSA)からの通達により、機内へお持ち込みになるお手荷物内の粉末について検査を行い、350ml(12oz)以上の場合にはお持ち込みができません。あらかじめ、受託手荷物としてお預けになるお手荷物に入れていただきますよう、お願い申し上げます。
米国国内の空港発着便における遅延の対応について
米国国内空港を出発・到着する便において、機内にてお客さまを長時間お待たせする場合、以下の通り対応いたします。
- 安全およびセキュリティ上の理由がある、もしくはお客様を航空機から降ろすために滑走路上から移動することができないと機長が判断した場合、航空管制官が機長に対し、降機可能な場所に移動することにより空港運営に多大な支障をきたすと判断した場合を除き、航空機離着陸時の滑走路での待機時間が4時間を超えないよう努めます。それを超える場合は、お客様に対し航空機を降りて空港のターミナルに戻ることを許可します。
- 30分以内の間隔で機内アナウンスにて、遅延理由、最新の状況についてお伝えいたします。
- 航空機が出発または着陸後に機内でお待たせする時間が2時間を超えた場合には、機内において軽食と飲料水を提供いたします。(安全上または保安上の理由によりサービスの提供が不可能であると機長が判断した場合を除く)
- お客さまの健康面に配慮し、化粧室をご利用いただけるようにいたします。
- 30分ごとに機内から降りることができる見込みなど、情報をお伝えします。
- 当計画を実行するために必要となるリソースが使用可能であることを確認しています。
- 当計画について、現地の空港当局、税関国境取締局(CBP)や米国運輸保安局(TSA)と連携しています。
米国国内の空港にて、お客さまを連続 4 時間以上降機させずに地上待機する事を一部安全上の例外を除き、原則禁止する法律(米国消費者保護法(日)、US Tarmac delay rule (英))が定められています。
当計画は、当社が米国運輸省(DOT)の規則および14 CFR 259.4に従って作成したものであり、米国国内空港での発着時に適用されます。
米国発着便をご利用のお客様のサービスプランについて
最安運賃のお知らせ
当社Webサイト及びコンタクトセンターにて、お客さまがご希望される搭乗日、便、それぞれの運賃クラスの最安価格を運賃規則とあわせてご案内いたします。
コンタクトセンターでのご予約時に、当社Webサイトにてより安価な運賃をご提供している場合は、その旨をご案内いたします。手荷物運送について
お預かりしたお手荷物は、ご搭乗便の到着後すみやかにご返却できるよう努めております。万が一、お客様へのご返却が遅れる場合には、ご到着後24時間以内に返却できるよう努めます。
なお、お手荷物が発見されなかった場合や紛失の場合は、お預け時にお支払いただいた超過手荷物料金などの払戻しおよび国際条約の定めに従い、必要な補償をさせていただきます。払戻手続きについて
当社のチケットは払い戻しはできませんが、運航便の遅延、欠航によってご利用いただけなかったチケットの払戻、または当社事由によりお客様がご利用いただけなかったお支払済みのサービス利用料金の払戻についてご要望をいただいた際は、すみやかに払戻をいたします。お支払方法により以下のお取り扱いとなります。
クレジットカード並びにQRコードでお支払いの場合
払戻の申請後、7営業日以内にクレジットカード会社またはQRコード決済会社へ手続き依頼を行います。
(※お客様の口座への返金はクレジットカード会社またはQRコード決済会社の規約に基づきます。)現金でお支払いの場合
払戻の申請後、20営業日以内に払戻のお手続きを行います。払戻のお申し出はコンタクトセンターにて承ります。
お問い合わせの際に、お名前、ご住所、予約番号、搭乗日、出発地などの情報をお伺いいたします。お手元にご用意のうえ、お申し出ください。
米国発着路線における発券後24時間以内の取消手数料免除について
お客様が当社Webサイト及びコンタクトセンターでチケット購入をされ、購入後24時間以内に払戻のお申し出をされた場合は、コンタクトセンターにて手数料なしでの払戻をいたします。
ただし、ご搭乗予定日まで1週間以内の便のご予約については、運賃規則に基づいた払戻となります。各種運賃の払戻手数料については、各種手数料についてにてご確認ください。
お手伝いの必要なお客様や特別な配慮を必要とされるお客様への対応
すべてのお客様に快適な空の旅をお楽しみ安心してご搭乗いただけるよう、お手伝いをいたします。お身体の不自由なお客様には、米国運輸省規則に従い配慮をもってお手伝いいたします。お子様連れ・妊娠中のお客様、お子様一人旅のお客様、その他お手伝いを必要とされるお客様にも、会社規則に則り、配慮をもってお手伝いいたします。
一部の特定のサービスについては事前のご連絡が必要となります。どのようなお手伝いが必要かお知らせください。詳細は、お手伝いの必要なお客様でご確認ください。
運賃差額の払い戻しについて
万が一、車いすやスクーターを搭載できないために、ご予約と異なる便にお乗りいただく場合には、支払い済みの適用運賃、付帯サービス料金およびその他料金等との差額をお支払いします。利用した航空券の領収書をご用意の上、コンタクトセンターまでご連絡ください。
オーバーブッキングについて
オーバーブッキングが発生した際は、米国運輸省規則および会社規則に則り、任意にご協力いただけるお客様を募ります。
詳細につきましては、空港にてご案内いたします。取消規定・機材情報について
以下の情報については、当社Webサイト、コンタクトセンター、空港カウンターにてご案内いたします。
- チケットに適用される取消規定
- 座席数、化粧室の場所などの使用機材に関する情報
スケジュール変更(遅延・欠航・目的地変更)時のご案内について
ご予約便の遅延(30分以上の遅延)、欠航、目的地変更が発生した場合は、すみやかにお客様へ最新の運航情報をご案内いたします。
- 当社Webサイト、コンタクトセンターにて最新の運航情報のご案内
- 搭乗口、国際線空港カウンターなどの掲示板にて最新の運航情報のご案内
- 当社Webサイトにてメール情報にご登録いただいたお客様へは、メールでの最新の運航情報のご案内
不測の事態(遅延・欠航など)発生時の対応について
悪天候、空港混雑などの理由により、やむを得ず当社便の遅延、欠航が発生する場合がございます。その場合は、正確な情報の提供とお客様のご不便の解消に努めます。
ご意見・ご要望について
お客様よりいただきましたご意見・ご要望につきましては、すみやかに内容を確認し、返信をいたします。
米国運輸省規則に則り、書面によるご意見は、受領後30日以内に内容確認し、60日以内に返信いたします。