『ZIPAIR』サステナブル推進に向け、Ron Hermanと業務提携 社会貢献活動や商品開発で相互協力

プレスリリース

3

(共同リリース) 株式会社 ZIPAIR Tokyo(代表取締役:西田真吾)と株式会社サザビーリーグ(代表取締役社長:角田良太)が展開するブランド「Ron Herman(ロンハーマン)」は、サステナブル推進を目的に業務提携契約を締結しました。 ZIPAIRは設立以来、これまでのフルサービスキャリアでも、ローコストキャリアでもない、新しい基準を作る、「NEW BASIC AIRLINE」という目標を掲げ、持続可能な社会の実現に向けた取り組みを行ってまいりました。そして、2023年4月より世界初、年間を通し路線単位でCO2排出量実質ゼロのカーボンニュートラルフライトを実現しました。 今般、同じくサステナビリティヴィジョンを掲げ活動している「ロンハーマン」の取組みに共鳴し、5月8日からホノルル線でコラボレーションを展開します。この取組みを通じて自然環境問題に対して向き合い、すべての人が次世代のために美しい空と自然を残す⼀歩を踏み出すきっかけを作ってまいります。 【業務提携の概要】 ■今より美しい自然を残すための活動 「ハワイ」でつながる両社(ロンハーマンワイキキ店、ZIPAIR就航地)が自然環境問題(海洋汚染や外来種による浸食等)に対して向き合い、次世代に美しい海と自然を残すためのきっかけを作ります。 ■両社によるサステナブル(地球環境維持)に向けた情報発信 コラボレーションロゴを付した特別塗装機の運航、ヘッドレストカバーでの訴求に加え、両社の取組みを機内動画コンテンツや国内外店舗、各種SNSで情報発信をします。 ■環境にやさしいオリジナル商品の展開 環境負荷や人権を考慮した素材を使用したオリジナル商品を開発します。カーボンニュートラルを実現したホノルル線限定で販売するエシカル製品を手に取っていただくことで、環境負荷への気づきや環境問題へのアクションに繋げます。

<特別塗装機の就航について>

機体

ZIPAIRの機体に「ロンハーマン」とのコラボレーションロゴを付した特別塗装機とし、機内ヘッドレストカバーも特別仕様とします。 運航期間:2023年5月8日(月)~10月28日(土) 運航路線:成田=ホノルル線* *機材繰りにより成田=ホノルル線を特別塗装機以外で運航する場合があります。

<サステナブルオリジナル商品販売> ZIPAIRとロンハーマンによる共同開発の環境に配慮した商品を機内限定で販売します。 対象路線:成田=ホノルル線* 販売開始:2023年 5月8日(月)~ 取扱商品: ボトル、ビーチバッグ、タオル 詳細はこちらから https://www.zipairtokyo.com/ja/sustainability/collaboration/ronherman/

items

『Love for Tomorrow』について ロンハーマンが2021年に発表したサステナビリティヴィジョンのスローガンです。愛をもって行動することは、あすの美しさ、未来を守ることに繋がっている。そんな想いが込められています。 ZIPAIRについて 2020年に運航開始した日本の航空会社。これまでのフルサービスキャリアでも、ローコストキャリアでもない、新しい基準をつくる「NEW BASIC AIRLINE」という目標を掲げ、食品ロス削減のための機内食の事前予約制の導入や環境負荷の低い食材を起用した機内食の開発・販売、機内食容器のプラスチック削減など持続可能な社会の実現に向けた取り組みを行っています。https://www.zipairtokyo.com 「ロンハーマン」について 1976年に誕生したカリフォルニア発のスペシャリティストア。「ファッションとは愛にあふれ、刺激的で楽しく、自由であるべきだ」という理念のもと、心地よくリラックスした空間に世界中から集めたウエアやジュエリー、インテリア雑貨を展開、店舗によりカフェも併設しています。訪れる全てのお客様に心からファッションを楽しんでいただきたい、そんな想いを大切にしています。https://www.ronherman.jp 以 上

PDF版を表示

ファイルサイズ:391259KB